Translate

2013年6月9日日曜日

おいおい……―となりの怪物くん 感想

なんかエノコログサだとさすがにふざけすぎだろダメだ、って
みたいでGoogle先生に怒られてしまいました。
しょうがないので麦野史清という名を名乗ります。
ひらがなのするとむぎの、あやすみ。
麦の一種で、猫をあやす的な意味で適当に付けましたが、意外と様になってますね。
本名じゃないです。本名ネットで晒せるほど気も座れてないです。

そういえばとなりの怪物くんと言うアニメを見てみました。
タイトルだけじゃよくわからなかったけど
好きな絵柄だったのでちょっと手を伸ばしてみましたが……
完全にあてられました
べったっべたな少女漫画ですねこれ。劇中何回好き好き言い合ってるんだか。
しかも堅物女の子にワイルド系男子って、なんかなぁ。
いやむしろ大好きですけどね。とらドラとかもアレなんですが。
怪物くんていうのがまぁ凶暴で破天荒というかそういう意味で言ってるのか
タイトルの意味は隣の席にいる怪物みたいなやつとかそういう意味なのか
よくわかりませんが
私としては野球部の彼が大好きです。
とっても好きです。
あの報われない感じが。
告白の回数が多すぎて、すこし緊張感というかそういうのが薄れてしまっていたのが
いっそ物足りなかったですが、普通に
高校生の思春期な感じがいかにもで悶絶しそうでした。
けど主人公が……さすがにおいおいって感じですね。
確かに小学生で止まってるみたいな感じなのはいいですが
ちょっと怖かったです。人がたの壁のシミとか屋上から突き落とすだっけ?とか
いやいやいや。
でもいい青春アニメでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿